趣味・ホビーFUJIFILM 2021年 XF23mmF1.4とXF56mmF1.2の導入でレンズ沼から脱出! こんにちは!「ひろ」(@hiroislandhiro)です。 2021年、新春早々ですが、新しいレンズを導入しました!!! 今回、導入したのは、「XF23mmF1.4 R」と「XF56mmF1.2 R」です。 事情があって... 2021.01.04 2021.01.17趣味・ホビー
趣味・ホビーFUJIFILM X-S10 手ブレ補正機能と高速・高精度AF機能の搭載で、また使いたくなったレンズ2本。 こんにちは!「ひろ」(@hiroislandhiro)です。 あけましておめでとうございます!2021年もよろしくお願い申しあげます。 さて、2020年11月に導入したX-S10は、X-T4と同等のAF性能、手ブレ補正機能を備え... 2021.01.02 2021.01.17趣味・ホビー
趣味・ホビーFUJIFILM 単焦点レンズ3選!撮影シーンに応じて使い分け。 こんにちは!「ひろ」(@hiroislandhiro)です。 初めて一眼レフカメラを買ったのは、子供さんが生まれたのがきっかけという方も多いのではないでしょうか? 私もそうでした。コンパクトカメラしか使ったことのない私がよくわか... 2019.07.23 2021.01.17趣味・ホビー
趣味・ホビーFUJIFILM XF35mm F1.4 R 実写レビュー 。富士フイルムの「神レンズ」! こんにちは!「ひろ」(@hiroislandhiro)です。 昨年ニコンフルサイズから富士フイルムに乗り換えました。X-T3のボディに3本の単焦点レンズをメインに撮影しています。軽量小型の富士フイルムにして... 2019.06.18 2021.01.16趣味・ホビー
趣味・ホビーFUJIFILM XF35mm F1.4 R 絶対に買っておきたい「神レンズ」! こんにちは!「ひろ」(@hiroislandhiro)です。 富士フイルムの「フジノンレンズ」は、フィルムカメラの時代から優れた描写性能で知られています。そして、2012年にミラーレスカメラであるXシリーズとともに誕生したXマウントレ... 2019.03.22 2021.01.15趣味・ホビー
趣味・ホビーFUJIFILM XF23mm F2 R WR 初めての単焦点レンズはこれで決まり! こんにちは!「ひろ」(@hiroislandhiro)です。 単焦点レンズの魅力と言えば、なんといっても「ボケ」ですよね!レンズ交換式カメラで撮影しているという実感も湧きますし、撮影していても楽しいです。 フジノンレンズのおすすめ単... 2019.03.17 2021.01.15趣味・ホビー
趣味・ホビーFUJIFILM 富士フイルム もう迷わないレンズ選びのポイント! こんにちは!「ひろ」(@hiroislandhiro)です。 FUJIFILMのレンズ選びで迷う人は多いと思います。レンズのラインアップの3分の2が単焦点レンズという商品構成で16種類。ズームレンズも充実してきて今では8種類が準備され... 2019.03.14 2021.01.15趣味・ホビー