趣味・ホビーFUJIFILM 2022年 富士フイルムのカメラとレンズの所有履歴を整理してみた。 こんにちは!「ひろ」(@hiroislandhiro)です。2022年2月から3月にかけて、カメラボディ2台の入れ替えとそれに伴う所有レンズの再整理を行いました。機材を再整理したこの機会に、昨年から今年にかけての所有機材の変遷を、備忘録とし...2022.05.012022.05.15趣味・ホビー
趣味・ホビーFUJIFILM XF23mmF2 & XF50mmF2 コンパクトプライム再導入。 こんにちは!「ひろ」(@hiroislandhiro)です。最近、メインカメラをX-T4に、サブカメラをX-E4に入れ替え、新世代レンズ「XF33mmF1.4RLMWR」を導入しました。機材入れ替えの資金捻出のために、所有していたカメラと使...2022.04.01趣味・ホビー
趣味・ホビーFUJIFILM XF33mmF1.4 R LM WR 我が家に新しい仲間が増えました。 こんにちは!「ひろ」(@hiroislandhiro)です。今日は3月12日。我が家に新しい仲間が増えました。新しい仲間は、「XF33mmF1.4RLMWR」。いろいろと悩んだ結果、「XF35mmF1.4R」と「XF23mmF1.4R」を、...2022.03.132022.03.27趣味・ホビー
趣味・ホビーFUJIFILM XF23mmF1.4 R LM WR 新世代「大口径プライム」第3弾を新発売。 こんにちは!「ひろ」(@hiroislandhiro)です。富士フイルムから、新しい単焦点レンズが発売されます。そのレンズは、XF23mmF1.4RLMWR。広角23mm(35mm判換算:35mm相当)の焦点距離を持つ大口径単焦点レンズです...2021.09.072022.09.15趣味・ホビー
趣味・ホビーFUJIFILM XF18mmF1.4 R LM WR。開放F値1.4の広角レンズ新発売。 こんにちは!「ひろ」(@hiroislandhiro)です。富士フイルムから新しい単焦点レンズが発売されました。そのレンズは、XF18mmF1.4RLMWR。広角18mm(35mm判換算:27mm相当)の焦点距離を持つ大口径単焦点レンズです...2021.06.082021.09.06趣味・ホビー
趣味・ホビーFUJIFILM 大口径プライムレンズの単焦点5重奏(クインテット)が完成した。 こんにちは!「ひろ」(@hiroislandhiro)です。ここ数年間、富士フイルムのカメラを愛用し、昨年末に手ブレ補正機能と高速・高精度AF機能を搭載したX-S10を導入しました。手ブレ補正機能を搭載したX-S10の導入を契機に、単焦点レ...2021.02.092021.04.29趣味・ホビー
趣味・ホビーFUJIFILM 2021年 富士フイルムのカメラとレンズの所有履歴を整理してみた。 こんにちは!「ひろ」(@hiroislandhiro)です。2021年1月、新春早々に新しいレンズを導入しました。新しいレンズを導入したこの機会に、今まで所有してきた機材の変遷を、備忘録として整理してみました。さっそく、ご紹介します。(20...2021.01.052022.03.27趣味・ホビー
趣味・ホビーFUJIFILM 2021年 XF23mmF1.4とXF56mmF1.2の導入でレンズ沼から脱出! こんにちは!「ひろ」(@hiroislandhiro)です。2021年、新春早々ですが、新しいレンズを導入しました!!!今回、導入したのは、「XF23mmF1.4R」と「XF56mmF1.2R」です。事情があって一度手放したのですが、また導...2021.01.042022.04.01趣味・ホビー
趣味・ホビーFUJIFILM X-S10 手ブレ補正機能と高速・高精度AF機能の搭載で、また使いたくなったレンズ2本。 こんにちは!「ひろ」(@hiroislandhiro)です。あけましておめでとうございます!2021年もよろしくお願い申しあげます。さて、2020年11月に導入したX-S10は、X-T4と同等のAF性能、手ブレ補正機能を備えており、X-T3...2021.01.022021.04.29趣味・ホビー
趣味・ホビーFUJIFILM XF23mmF2 R WR 初めての単焦点レンズはこれで決まり! こんにちは!「ひろ」(@hiroislandhiro)です。単焦点レンズの魅力と言えば、なんといっても「ボケ」ですよね!レンズ交換式カメラで撮影しているという実感も湧きますし、撮影していても楽しいです。フジノンレンズのおすすめ単焦点レンズそ...2019.03.172021.04.29趣味・ホビー