旅行・観光

広島観光 2021年 今年になって初めての厳島神社参拝

こんにちは!「ひろ」(@hiroislandhiro)です。2021年2月の最終日。今年になって初めての宮島訪問です。今頃になって、遅ればせながらの初詣に行ってきました。ランチまずは、宮島に渡る前に昼食をとって腹ごしらえ。行ったお店は、宮島...
ブログ

Cocoon 超簡単!グローバルナビメニューにアイコンフォントを追加する方法。

こんにちは!「ひろ」(@hiroislandhiro)です。2021年2月にブログ開設2周年を迎えました。新たな気持ちで3年目を迎えるため、サイト型トップページへの変更に挑戦してみました。カスタマイズした3項目のうち、前回の記事では1項目し...
ブログ

Cocoon 超簡単!固定ページの活用でサイト形式のトップページにカスタマイズする方法。

こんにちは!「ひろ」(@hiroislandhiro)です。2019年2月にブログを開設し、2年が経過しました。新たな気持ちで3年目を迎えるため、サイト型トップページへの変更に挑戦してみました。いろいろなサイトを参考にさせていただき、なんと...
スポンサーリンク
ブログ

ブログ開設2周年!初めての投稿から3年目に突入!

こんにちは!「ひろ」(@hiroislandhiro)です。2019年2月にブログを開設し、初めての投稿を2月19日に公開してから、ちょうど2年が経過しました。いよいよ3年目に突入です。この機会に、備忘録を兼ねて、この2年間を振り返ってみよ...
趣味

FUJIFILM 大口径プライムレンズの単焦点5重奏(クインテット)が完成した。

こんにちは!「ひろ」(@hiroislandhiro)です。ここ数年間、富士フイルムのカメラを愛用し、昨年末に手ブレ補正機能と高速・高精度AF機能を搭載したX-S10を導入しました。手ブレ補正機能を搭載したX-S10の導入を契機に、単焦点レ...
趣味

FUJIFILM XF14mmF2.8 R デジタル補正なしで周辺まで高い解像感を実現。

こんにちは!「ひろ」(@hiroislandhiro)です。ずっと前から気になっていた単焦点レンズを導入しました!!!今回、追加導入したのは、「XF14mmF2.8 R」。「XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」と同じ時期の20...
趣味

FUJIFILM XF90mmF2 R LM WR を導入。FUJINONレンズで1番のボケ味と解像感。

こんにちは!「ひろ」(@hiroislandhiro)です。ずっと前から気になっていたレンズを導入しました!!!今回、導入したのは、「XF90mmF2 R LM WR」です。2015年に導入されたレンズですが、その性能の高さはプロの折り紙付...
趣味

FUJIFILM X-S10 TP Original の本革ボディケースをAmazonで購入した。

こんにちは!「ひろ」(@hiroislandhiro)です。皆さんはカメラのボディケースはどうされていますか?私は今までずっと、メーカー純正品のレザーボトムケースを購入していました。X-T3、X-T30のときもFUJIFILMのボトムケース...
趣味

FUJIFILM X-E4を新発売!第四世代のセンサー・画像処理エンジンを搭載。

こんにちは!「ひろ」(@hiroislandhiro)です。いつでもどこへでも気軽に持ち歩いて、本格的な撮影を楽しみたいユーザーに最適なカメラが発売されます。FUJIFILMの第四世代イメージセンサー・画像処理エンジンを搭載したカメラとして...
趣味

FUJIFILM XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WRを新発売。

こんにちは!「ひろ」(@hiroislandhiro)です。やっと、待ちに待ったレンズが発売されます。そのレンズは、XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR。超望遠ズームと小型軽量を両立した焦点距離70mm-300mmをカバ...
スポンサーリンク